designer_FRANCO SERBLIN model_ACCORDO
オーディオファンなら誰もが憧れるハイエンドモデルから、カジュアルに良質な音楽鑑賞を始めたい人に向けたエントリーモデルまで、それぞれのライフスタイルに合わせたオーディオを提案してくれる『のだや仙台店』。店内に並ぶ厳選されたプロダクトには、それぞれに物語が眠っている。イタリアの工房まで赴き、音作りやデザイン哲学に触れて感銘を受けたという『フランコ・セルブリン』のスピーカーもそのひとつだ。今や世界的に名を馳せるオーディオブランドである『ソナス・ファベール』の創業者であるフランコ・セルブリンが、理想とするスピーカー作りに専念するため独立して立ち上げたのがこのブランド。2013年に惜しくもこの世を去った彼が最後に手掛けた渾身のスピーカーである『アッコルド』は、普及の名機として今もなお世界中のオーディオファンを魅了している。
フランコ・セルブリンが2011年に発表した『アッコルド』。イタリア語で「調和」を意味するこのモデルは、高級家具のような高いデザイン性と豊かなサウンドで、まさに暮らしに調和する名品
実際に工房を視察した代表の野田怜男さんは、そのスピーカーの魅力についてこう話す。
「このスピーカーの魅力はやはり造形美にあります。スピーカー本体とスタンドが一体となったこのモデルの有機的で美しいラインは、音作りはもちろんプロダクトデザイナーとしても類まれな才能を発揮したフランコ・セルブリンのデザイン哲学を存分に感じることができます。その独特なフォルムから繰り出される音は、他のスピーカーとは比較できない奥行があり、音の響きはまるで一つの楽器のような完成度です」。
現在は義息が意思を引き継ぎ、今もひとつずつ職人の手によって丁寧に作られているこの傑作スピーカーの形容しがたい魅力を、ぜひ『のだや仙台店』で実際に見て聴いて体感してほしい。
仙台泉区(八乙女)のNODAYA仙台店では決算セールを開催中。
世界中のオーディオブランドの憧れの名機から話題の人気モデルまでお得に手に入れるチャンス。
この機会にぜひ足をのばして、新たなオーディオ機器との出会いを楽しんでほしい。