FOOD
2020.02.04
【2月5日(水)発売】 Kappo3月号の特集は「もてなしの名店 昼編」
大切な人と行きたいランチの店、 「もてなしの名店 昼編」
巻頭特集は、編集部が総力をあげて取材した「もてなしの名店 昼編」です。2017年に好評だった「もてなしの名店」特集の第二弾。今回は“ランチ”に絞ってご紹介しています。特別な日に食べに行きたい専門店の天ぷら、うなぎ、鉄板焼などのほか、夜と同じクオリティのコース料理が楽しめる日本料理やフレンチ、イタリアンの名店、観光地近くにある、足を伸ばしてでも行きたい佳店を掲載しています。日帰りしなければならない遠方からの客人や、家族へのもてなしの場を選ぶ際に、ご参考ください。
オリンピックイヤーを記念して、 新連載がスタート
新連載「みやぎスポーツ人列伝」は、宮城出身のオリンピック出場選手やそれに関わった偉人たちを1人ずつピックアップ。初回は2019年の大河ドラマ『いだてん』で世間を賑わせた「天狗倶楽部」のメンバーであり、小説家の押川春浪(しゅんろう)について当時の写真とともに振り返ります。
1970年代に復刊された『怪人鉄塔』と〈海底軍艦シリーズ〉。右下は『南島冒険奇譚 海底軍艦』初版復刻版(荒蝦夷提供)。
ほかには、こんなコンテンツも…
最新の話題をお届けする「SCOPE」では気仙沼に新しくオープンしたブルワリーや、12月に太白区向山に誕生したイタリアンをご紹介。YouTuberダヴィデ氏の「白石城」案内、連載「みちのく潮風トレイル」にもご注目ください。