FOOD
2020.02.24
宮城 もてなしの名店 昼編 vol.5『Cache Cache』from Kappo Vol.104
POINT
Kappo3月号の巻頭特集から注目の店をピックアップしてお届けします。
岩沼市の市街地に佇む『竹駒神社』。日本三稲荷の一つで、全国から参拝に訪れる県内屈指の名所だ。神社最寄りのJR岩沼駅からほど近くにある、真っ赤な扉が目を引く一軒家。『Cache Cache』は、猪岡暖子さんが腕をふるうフレンチレストランだ。フランスの二つ星『アラン・シャペル』でパティシエとしての基礎を学んだ後、都内の名店で研鑽を積み、メニュー考案や料理全般を手掛けるシェフ・ド・キュイジーヌとして地元・岩沼に戻ってきた。彼女の感性あふれるコースは、ランチタイムは3種類。昼からその真髄を味わいたいなら、おまかせを予約したい。
魚料理「金目鯛のうろこ焼き」に注ぐ柑橘系の酸味が効いたスープが、白身の淡い味わいを引き立てる
■ Kappo 2020年3月号 vol.104 ■
巻頭特集「もてなしの名店 昼編」では、仙台+仙台近郊にあるランチの名店を紹介しています。
特別な日に食べに行きたい専門店の天ぷら、うなぎ、鉄板焼などのほか、夜と同じクオリティのコース料理が楽しめる日本料理やフレンチ、イタリアンの名店、観光地近くにある、足を伸ばしてでも行きたい佳店を掲載しています。
本誌の詳しい内容やご購入はこちらからどうぞ。