Kappo 仙台闊歩

FOOD PR 2022.06.16

【大人のいい店】個室のある店で、うまい食事と酒でねぎらいを。

おいしい料理と心を和ませるもてなし。
気のおけない仲間と共に、
周りに気兼ねなく楽しめる
個室空間を望む人が増えています。
くつろぎのひとときを、心ゆくまで。

洗練された空間で、山海の旬の“うまいもの”を味わう【うまいものあり おおみ矢 仙台駅前店】

都会的な雰囲気と肩肘張らずにくつろげる雰囲気が同居する、仙台駅前エリアの日本料理店。
掘りごたつの和個室やテーブル席の洋個室、料理長の手仕事を眺められるカウンター席など、シーンによって様々な使い方ができるのもうれしい。

料理人の目利きした初夏の若鮎は、シンプルだからこそ素材の味わいがダイレクトに感じられる塩焼きでいただく。

提供される料理は、枠にとらわれない独自の感性と確かな技術で仕上げる逸品揃い。素材選びに重点を置き、旬の素材にひとひねり加えた料理は、新鮮な感動を与えてくれる。

粋な坪庭が開放感あふれる雰囲気を演出する洋個室。「みやぎ飲食店コロナ対策認証店」なので、安心して会食を楽しめる。

うまいものあり おおみ矢 仙台駅前店

住所
宮城県仙台市青葉区中央2-2-38 フォーシーズンビル5F
電話
022-393-5212
時間
17:00~23:00
休日
日曜、祝日※夏季休業あり
WEB
https://umaimonoari-omiya.com/
ランチからハレの日使いまで、完全個室で愉しむ仙台牛【焼肉のいとう 木町通店】

「かたい信用 やわらかい肉」でお馴染みの老舗精肉店『肉のいとう』が待望の焼肉店をオープン。
創業55年の歴史を誇る精肉店直営だからこその目利きで厳選された肉質は逸品揃い。

定番のカルビやサーロインから、ミスジ、サブトン、カイノミなどの希少部位まで楽しめるのも精肉店直営ならでは。

最上級評価A5ランクを得たものだけが認定される仙台牛を、普段のランチから接待や会食などのハレの日使いまで、人数やシーンに合わせて選べる多彩なコースで楽しめる。
全席完全個室のプライベートな空間で、心ゆくまで仙台牛を堪能してほしい。

2人でゆったりできる個室席から、団体利用の貸切にも対応可能な大部屋まで、席のバリエーションが豊富。

焼肉のいとう 木町通店

住所
宮城県仙台市青葉区木町通2-4-34 木町通TKビル2F
電話
022-341-0429
時間
11:30~14:30、17:00~22:00※LO各30分前、日曜・祝日11:30~21:30(LO21:00)
休日
火曜
WEB
https://www.yakinikunoito.com
一の坊別邸で味わう、A5仙台牛の炭火焼肉【仙台牛 炭火焼肉 和火一】

仙台駅から徒歩10分にある、仙台牛と旬の食材が堪能できる完全個室完備の焼肉店。
常連客にも好評なのが、メインやサイドを仙台牛のシャトーブリアンや希少な国産牛タン、海鮮などから好みで選ぶことができる「A5ランク仙台牛プリフィクスコース」。

一番人気の「A5ランク仙台牛プリフィクスコース」は厳選した仙台牛の部位から選んで、自分好みのコースを楽しめる。

この春からはコースの内容を一新し、これまで以上の贅沢な内容が楽しめる。
炭火で焼き上げる極上肉の特別な味わいを堪能しよう。

全室完全個室で、各個室1日1組限定。感染症対策をとりながら、ゆったりとした時間と本格的な美味が堪能できる。

仙台牛 炭火焼肉 和火一

住所
宮城県仙台市青葉区花京院2-1-10
電話
0570-004-029
時間
16:45~21:00(LO20:30)
休日
不定休
WEB
https://www.ichinobo.com/wabiichi
骨付き鶏と讃岐うどん。香川の味を心ゆくまで【ひな香】

白壁と黒い腰壁タイルとのコントラストが、和の潔さを感じさせる店内。
提供されるのは、骨付き鶏の一本焼きや、讃岐うどんといった香川県の郷土料理だ。

夜のおすすめ「骨付き鶏の一本焼き」(980円)。残った鶏の肉汁は「俵むすび」(2個150円)でぬぐって、残さずどうぞ。

骨付き鶏には、コリッとした歯ごたえが心地よい知覧鶏の親鳥とやわらかくジューシーな奥州いわい鶏のひな鳥を採用。
うどんは香川県から小麦粉を取り寄せ、打ち立ての自家製麺に。
日本酒(グラス700円~)は東北と香川のものをバランス良く用意。
今宵旨し肴で旨し酒を。

2階の個室はプライバシーが気になる会合などにも。2名から最大15名まで対応可能(個室使用料1人300円。前日まで要予約)。

ひな香

住所
宮城県仙台市青葉区上杉1-4-30
電話
022-797-0115
時間
11:30~14:30、17:00~22:00
休日
日曜
WEB
https://s-dining.co.jp/

※各掲載店の詳細記事はKappo vol.118(2022年6月5日発行号)に掲載されています。
誌面の記事でぜひご覧ください。

BACK TO LIST
【連載第4回】相続専門の税理士に聞く「損しないために 知っておくべき 数字」前の記事へ
【大人の夏宿】で、のんびりゆっくり休日を過ごそう次の記事へ