Kappo 仙台闊歩

TRAVEL PR 2022.10.03

松島・瑞巌寺で、国宝の美に触れる

松島・国宝 瑞巌寺

仙台藩祖・伊達政宗公が5年の歳月をかけて慶長14(1609)年に完成させた伊達家の菩提寺。桃山美術を現在に伝える貴重な建築物であることから、本堂・庫裡及び廊下が国宝に指定されている。2018年には平成の大修理を終え、創建当初の姿が現在に甦った。本堂内部に足を踏み入れるとまず目に飛び込むのが金箔を惜しげもなく使った障壁画。穏やかにたたずむ孔雀が描かれた「室中(孔雀の間)」は、仙台藩の絵師・狩野左京(佐久間修理)によるもの。奥の仏間には、御本尊の聖観世音菩薩、本尊左手に政宗公、右手に忠宗公の御位牌が安置されている。また、室中の西側に位置する3部屋を描いたのは、狩野派と共に桃山美術の絵画を担った長谷川等伯の高弟・長谷川等胤。堂内の部屋はそれぞれ使用目的にふさわしいテーマに沿って描かれた障壁画や彫刻で装飾されており、政宗公の美へのこだわりがうかがえる。

東北が誇る奥州随一の禅寺、一度は訪れたい。

政宗公が心血を注いで建立した本堂は入母屋造の本瓦葺きで10の部屋がある。

室中(孔雀の間)は法要が営まれる本堂の中心となる部屋。

藩主御成の間である上段の間は伊達政宗甲冑倚像(復元)が安置されている。

庫裡の大屋根には煙出しがのせてあり、漆喰に装飾が施されているのが特徴。

文化・歴史・禅という瑞巌寺にとって大切な3つの要素が共鳴する中庭。

売店で頒布されている達磨みくじ(1体200円)

松島・国宝 瑞巌寺

住所
宮城郡松島町松島字町内91
電話
022-354-2023
時間
【拝観時間】 8:30~17:00(4~9月)、8:30~16:30(3・10月)、8:30~16:00(2・11月)、8:30~15:30(1・12月) ※最終受付は閉門時間の30分前
休日
無休
WEB
https://www.zuiganji.or.jp/
備考
【拝観料】 大人(高校生以上) 700円 小人(小・中学生) 400円
BACK TO LIST
10/7開催【Kappo20周年記念】山形『アル・ケッチァーノ』奥田政行シェフ× 宮城『ー楽・食・健・美ーKUROMORI』黒森洋司シェフ コラボディナー開催前の記事へ
【大人のいい店】特別編 〈心休まる空間/決めの一軒/逸品テイクアウト〉次の記事へ